助成実績


2022年度

【申請1】
申請者唐田友裕 (チェンバロ製作家)
企画名称4台チェンバロと歌、ピリオド楽器によるオーケストラの饗宴
日時2022年5月15日(日) 14:00
会場碧南市芸術文化ホール エメラルドホール + ロビー
企画目的   工房開設5周年を記念してコンサートおよび子供達への教育プログラム(ペーパークラフトによるチェンバロ制作)
【申請2】
申請者渡邊温子(バロックランチの会チェンバリスト)
企画名称バロックコンサート in 鴻巣 (ルネサンス末から古典派初期までのアンサンブル作品)
日時2022年6月18日(土) 14:00
会場花久の里サロン
企画目的   未知の音楽を既知とするためにー解説付きコンサート
【申請3】
申請者曽根田 駿(チェンバリスト、ハーピスト)
企画名称デュオ「イ・フィラトーリ・ディ・ムジカ」の初CD『La Sprezzatura』制作
日時2022年10月18日(火)ー20日(木) 収録、2023年6月から発売
会場神奈川県立相模湖交流センター
企画目的   2人で4つの楽器を操り、16世紀末から17世紀初頭の音楽を取り上げる。声楽作品を楽器で奏することから、器楽用の作曲法が独立、発展していく様を表現
【申請4】
申請者木村恵理(チェンバリスト)
企画名称建築と音楽―17世紀イタリア篇
日時2023年2月11日(土) 15:00,18:30
会場神戸聖愛教会
企画目的   バロック芸術のドラマツルギー ―バロック時代はいかに到来したか。建築・絵画・彫刻のスライドと共に解説を交え、演奏をお楽しみいただく